Twitterがタイムライン変更を公表 アルゴリズムを導入

    BuzzFeedの事前の報道通り、ツイートの並び順を一部変える

    Twitterが部分的にツイートの並び順を変える。ユーザーの好みや関心をアルゴリズムがはじき出し、一部のツイートを優先的に表示する。

    Twitter社が2月10日午後11時に発表した。仕様変更については、BuzzFeed Newsが6日に伝えていた

    ユーザーがTwitterをひらくと、画面上部に、関心に合わせたツイートがいくつか並ぶ。

    画面を引き下げてリフレッシュすると通常の並び順に戻り、新しいものから時系列に並ぶ。オプションで選べるようになる。


    BuzzFeed NewsがTwitter Japanに確認したところ、新機能はiOS、Android、Twitter.comの上で使え、10日以降に日本国内でも対象を少しずつ拡大していく予定だという。

    対象になれば、設定から「タイムラインの表示設定」を選び、「重要な新着ツイートをトップに表示」をオンにできる。

    また、来週以降に全員がいったん「オン」の状態となる予定。オンになると、機能がついたというメッセージが表示される。気に入らなければ、オフにできる。

    事前にこの機能をテストしたところ、リツイートやツイートの回数が増えたといい、「よりライブ感のあるコメントがついた」という。


    アルゴリズムによる仕様変更は、Twitterをあまり使っていないユーザーには大きく、ヘビーユーザーには小さく感じられるように設計される。というのも、より多くのユーザーにとってTwitterを使いやすいものとする一方、ヘビーユーザーの使い勝手を悪くしないためだ。

    BuzzFeed Newsが昨年7月に伝えたように、タイムラインに大量のツイートが流れることで、ユーザーが重要なツイートを見逃してしまうことがTwitterの課題となってきた。Forrester ResearchのNate Elliot主席アナリストは「(タイムラインは)すごくよかったが、ガラクタも巻き込んでしまっていた」と指摘していた。

    アルゴリズムを導入することで、これまでユーザーが見逃していた重要なツイートを探しやすくなる。Twitterをみていなかった時間のツイートをトップに表示する「あなたがいない間」機能も本質的には同じといえる。

    新機能は拒否もできるが、ユーザーはデフォルト機能を使い続けることが多い。例えば、Facebookはニュースフィードを「ハイライト」か「最新情報」のどちらかを選べるようにしているが、「最新機能」はあまり使われていない。



    2月6日にBuzzFeed Newsがタイムラインの変更を伝えると、#RIPTwitter(Twitterよ安らかに眠れ)というハッシュタグを使って、時系列を変えることへの反対の大合唱が始まった。


    #RIPTwitter が盛り上がってますね。 TLが時系列でなくアルゴリズム表示になったら、本当にTwitterの存在価値そのものが棄損されると思うのですが、なぜ自ら死を選ぶのかしら・・・

    夜中の1時2時にみんな何やってんのかなぁってTL眺めるのがいいのであって、別に15時間前に投稿された話題が知りたくてTwitterやるわけではない。#riptwitter

    (米バズフィードのスクープで 「#RIPTwitter」 タグとともに騒動になってるツイッターのタイムライン表示変更の件、個人的にはオプション選択導入の気がしてるんだけど、みんなのツイッター愛が確認出来てこれはこれでイイかなって。)

    ツイッターがどんどん仕様変更するのは要するにツイッターが儲かってないせいだと思うが、どうすればツイッターのために金を使えるのかまったくわからないので、Wikipediaみたく上のほうに金くれボタンを設置してほしい。おれは今のツイッターを維持するためなら年3000円くらいは出すよ

    海外ではもっと激しく……

    Go home Twitter, you're drunk! #RIPtwitter 🐦

    Quick, press B! Stop Twitter from evolving! #RIPTwitter


    こうした炎上をみたTwitterのジャック・ドーシーCEOが反応。

    Hello Twitter! Regarding #RIPTwitter: I want you all to know we're always listening. We never planned to reorder timelines next week.

    やあTwitter! #RIPTwitter (Twitterよ安らかに眠れ)についてだが、わたしたちがユーザーの声を聞いていることを知ってほしい。来週、タイムラインを変更する計画はありません。

    Twitter is live. Twitter is real-time. Twitter is about who & what you follow. And Twitter is here to stay! By becoming more Twitter-y.

    Twitterはライブだ。Twitterはリアルタイムだ。Twitterはあなたがフォローしている人やコトでできている。Twitterはここにいる! よりTwitterらしくあり続けます。

    Look at "while you were away" at the top of your TL. Tweets you missed from people you follow. Pull to refresh to go back to real-time.

    タイムラインのトップの「あなたがいない間に」をみて。あなたが見逃した、フォローしている人たちのツイートです。引き下げてリフレッシュすれば、リアルタイムに戻れます。

    I *love* real-time. We love the live stream. It's us. And we're going to continue to refine it to make Twitter feel more, not less, live!

    わたしはリアルタイムがいいと思っています。ライブストリームは素晴らしい。それがわたしたちです。それをもっと洗練させて、Twitterがもっとライブ感あるものにするつもりです。逆ではありません。

    Twitter can help make connections in real-time based on dynamic interests and topics, rather than a static social/friend graph. We get it.

    Twitterは動きのある興味や関心事にもとづいたリアルタイムのつながりを大切にします。動きのないソーシャル(友達)グラフではなく。わかっています。

    Thank you all for your passion and trust. We will continue to work to earn it, and we will continue to listen, and talk!

    情熱と信頼をありがとう。よりそれを勝ち得るために努力し続けます。声を聴き、対話を続けます!


    ドーシーCEOのツイートによって騒ぎは収まっていったが、そのツイートは変更を完全に否定したものではなかった。そして、Twitterは10日、アルゴリズムの導入を公表した。

    Twitter上では反対の声が盛り上がったタイムラインの変更だが、広告主をはじめ変更を歓迎する人たちもいる。複数の広告会社の幹部らはBuzzFeed Newsに対して、Facebookと比べてTwitterは出稿先としての魅力は劣ると認める。Twitterは慣れない人には使いにくいからだ。

    Twitterはアルゴリズムの導入によって、初心者には選び抜かれたツイートを見せ、使い続けてもらうこと考えているようだ。


    UPDATE: Twitterの発表文の内容を追加しました。