『新潮45』批判を文芸書編集部が繰り返しリツイート 新潮社は「言論統制していない」とコメント

    「新潮45」への批判は強まる一方、文芸書編集部に対しては「自浄能力がある出版社と信じている」「どうか頑張って。皆、出版人の良心を信じたいんだ」と応援ツイートも続々

    自民党の杉田水脈・衆議院議員が雑誌『新潮45』8月号への寄稿で「(LGBTは)子供を作らない、つまり『生産性』がない」と発信し批判を浴びている問題で、同誌は9月18日に出版された10月号で「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」と称する杉田議員の寄稿を擁護する特集を組んだ。

    この内容や新潮社の姿勢を批判するツイートが次々に出るなか、新潮社文芸書編集部のTwitterアカウント「新潮社出版部文芸(@Shincho_Bungei)」が19日未明から、こうした批判的意見のリツイートを次々と行うようになった。

    この動きを見た人たちから「自浄能力がある出版社と信じている」と応援ツイートも寄せられている。

    新潮社宣伝部は、誰が一連のリツイートをしたかは把握していない、としたうえで、「社内でも様々な意見が存在していますが、弊社では言論の自由を最大限に尊重するという立場から、各部署、社員の個人の意見表明に関して言論統制のようなことは従来より一切行っておりません」とコメントした。

    新潮社批判の声を繰り返しリツイート

    10月号の特集は、新しい歴史教科書を作る会副会長の藤岡信勝氏や文芸評論家の小川栄太郎氏ら保守論客も含む7人の寄稿で構成されている。

    企画の冒頭には以下のように編集部の見解が示された。

    杉田水脈氏の「『LGBT』支援の度が過ぎる」が、見当外れの大バッシングに見舞われた。主要メディアは戦時下さながらに杉田攻撃一色に染まり、そこには冷静さのカケラもなかった。

    特に小川氏の論考は、

    テレビなどで性的嗜好をカミングアウトする云々という話を見る度に苦り切って呟く。「人間ならパンツは穿いておけよ」と。

    性的嗜好など見せるものでも聞かせるものでもない。

    とLGBTのカミングアウトを否定する言葉を連ね、痴漢という犯罪とLGBTのカミングアウトを同等に見る記述もある。

    これについて同社宣伝部は「ヘイトスピーチと言う人もいるかもしれないが、会社としては、新潮45編集部の編集権を尊重しており、それに対する様々な意見が社内外から出ているのも認識している。言論の自由を尊重する立場から、それに対して会社としてどうするということではない」としている。

    こうした特集の内容や新潮社に対する批判の声が9月18日の発売と同時にツイッターに溢れ、「新潮社出版部文芸」アカウントは、19日の午前0時過ぎからそうした批判ツイートのリツイートを繰り返し始めた。

    誰がやったかはわからない 「削除も会社としての指示はない」

    同社によると、このアカウントは編集者ら複数の社員で運営され、それぞれが自由な形で発信することになっている。リツイートを誰が行ったかは会社として把握していないという。

    同アカウントは19日午前0時過ぎから、新潮社に対する厳しい批判の声を30分前後で約20ほどリツイートした。

    これに気づいた人が、「ちゃんと良心があったか」「抗議と己の良心に従った行動なのだろう。そう信じている」などと評価するツイートを始めると、午前1時前には関連のリツイートが全て削除された。

    新潮社出版物文芸のアカウント @Shincho_Bungei が反旗を翻しはじめた。ちゃんと良心があったか。新潮社、どうなるんだろうか。

    〈新潮社出版部文芸〉の中の人が一生懸命リツイートしているのは、抗議と己の良心に従った行動なのだろう。そう信じている。

    同社宣伝部は、この削除についても誰が行ったかは会社として把握していないといい、会社からの指示や圧力はなかったとしている。

    翌朝、再びリツイート開始

    消したのか、消されたのか、戸惑いや不審の声が広がる中、夜が明けた午前9時過ぎ、再びリツイートが始まった。

    リツイートの再開を喜ぶ読者は多く、徐々にこのアカウントに対する応援メッセージのリツイートが増えた。

    「知性、文化、教養、ジャーナリズムを貶める事態を諌める自浄能力がある出版社と信じている」

    一部だけど、私が好きな新潮社。まだAmazonとかないとき、文化資本が乏しい出身地で、新潮の並んでる棚が私を作ってくれたよ。新潮は、安心して読める硬派で格調高い編集力を感じられる、私にとってのブランド。知性、文化、教養、ジャーナリズムを貶める事態を諌める自浄能力がある出版社と信じている https://t.co/2gcVxfr7Pd

    作家の村山由佳さんも「皆、出版人の良心を信じたいんだ」

    「新潮45」の特集に胸蓋がれる思いでいたら、同誌への批判的意見を、同じ新潮社の文芸アカウントが次々にリツイートしているのを知った。一度全削除されてもまた復活した。 組織の中で闘う困難を、↓固定ツイートのこの信念が上回ったということか。 どうか頑張って。皆、出版人の良心を信じたいんだ。 https://t.co/1rZiX3ELpK

    新潮社出版部文芸アカウントは19日朝から、新潮社創立者の佐藤義亮の言葉を固定している。

    良心に背く出版は、殺されてもせぬ事(佐藤義亮)