• gorin badge
  • gorin2016 badge

【リオ五輪】人力車に乗り、中国からオリンピックにやってきたおじさん

フィールドの外で自分自身と闘うスポーツマン

今年のリオ五輪では、スタジアムの外の街中でも、かなり面白い光景に出くわすかもしれない。

Facebook: video.php

こちらは陳冠明さん。60歳の中国人の農家だ。はるばる中国からリオまで、人力車のペダルを踏み、やってきた。自称「オリンピックきちがい」の陳さんが、五輪の会場まで三輪車やってきたのは、今回でなんと3度目。ブラジルには、一週間前に到着した。

陳さんが、五輪会場へのクレイジーな冒険に初めて乗り出したのは、17年前。2008年には、北京オリンピックに出席する前に中国を一周。2012年には、ロンドンに人力車で旅した。そして今はリオにいる。陳さんはこの世界の旅を、2020年の東京オリンピックで終えるつもりだ

陳さんには、あまりお金がなかった。でも、道で出会った見知らぬ人々がサポートしてくれたという。彼らは、心をこめて励ましてくれたり、あたたかい食事をふるまったり、丘を登るのを手伝ってくれたりしたそうだ。重さ180kg以上ある人力車は、荷物を全部運んでくれる、陳さんの相棒だ。

ロンドンに住むハンガリー人のZsofia Korodiさんは「陳さんの行動に励まされた」後、Facebookファンページを開設した。サポーターたちが陳さんが今どこにいるのか、追跡できるようにするためだ。

facebook.com

ファンたちは、陳さんの次の目的地となる町の人たちに、陳さんをサポートするよう呼びかけた。

水辺を渡らなくてはならない場合、出会った人々が陳さんを飛行機で運んでくれた。陳さんは人力車が船で到着するのを気長に待つだけだ。

陳さんは、ロンドン五輪に行くために、2年の歳月を費やし、約6万4千キロを旅した。今回はカナダ行きの飛行機に飛び乗り、カナダから、アメリカと南アメリカを経由して、リオに向かった。

陳さんは、こうしたことをすべて、オリンピック精神を奨励するためにやっているのだと話す。「自分が弱いと感じ、挑戦することを恐れている人たちに、困難に立ち向かい、乗り越える勇気を持ってもらうこと」を願っているそうだ。

「世界中の人々に励まされ、認められ、支えられてきた、私の経験から、そう思うのです。よい循環が生まれれば、人々の友情が深まり、その結果、平和がもたらされます」

リオでは、陳さんはどうやら、オリンピックセレブになりつつあるようだ。つまり、フィールドの外で自分自身と闘うスポーツマンだ。

どこに行っても、写真撮影のために声をかけられる。

陳さんは現場で試合を見れなくても、ごみを拾って、スタジアムの周りの掃除を手伝い、幸せを感じている。これこそ、オリンピックとは何なのかを教えてくれる。陳さんの言葉を借りれば、オリンピックとは「限界に挑戦し、友好的な方法で勝負し、より高い使命感という栄誉を勝ち取ること」だ。

陳さん、2020年に日本で会いましょう!

友だち追加数

Facebookもよろしくね!